Home
sotahi
Cancel

コンテナの名称を指定する

概要 コンテナを run する際に、コンテナの名称を指定する docker compose において、Serveice のキーがコンテナ名となる 参考 Docker compose container-name 検証 セットアップ mkdir -p workspace/docker/ && cd workspace/docker touch D...

dockerのネットワークモードの違い

概要 docker container ではコンテナのネットワークモードを指定することができる default(指定しない場合)では、Bridge で開始される 指定する場合、bridge, host, none, servise, container の 5 つの内から、いずれかを選択することができる bridge、host, none の挙動を確認する 参考 ...

GoogleのDIフレームワーク fruit

概要 C++でDIフレームワークとかを探すと, Hypodermicとかが出てくる 継続的にサポートされている(2023年7月確認時点) 上記以外のフレームワークにgoogleのfruitというフレームワークがあり、メモとして残しておく google/fruit google/fruit google/fruit Wiki g...

zshでコマンド予測補完機能を有効化する

概要 コマンドのすべてを毎回すべて入力する手間を減らしたい zshで、コマンド予測補完系のプラグインをインストールする 参考 n1snt/Oh my ZSH with zsh-autosuggestions zsh-syntax-highlighting zsh-fast-syntax-highlighting and zsh-autocomplete.md 環境 ...

zshrcに定義している関数

概要 zshrcに定義している関数をメモとして追加していく zshrcに定義している関数 git cloneでリポジトリ名だけ指定し、クローンを実行する githubを開いて、clone用のURLをコピーする手間を減らす function gc() { git clone git@github.com:SOutaHI/$1.git } gitのブランチ変更 ...

ros1のソースコード

概要 ros1でPublisherやSubscriber、カメラ周りの実装を確認したい時がある 各実装をsubmoduleとするリポジトリを作成し、実装を確認したいときに参照する リポジトリ 現在は、ros_commとros_perceptionを追加している https://github.com/SOutaHI/ros_src ...

ROS1でConsole Logを表示する際に、Node名も合わせて表示する

概要 複数の Node を立てる Launch を実行した際に、Console に表示される Log をそれぞれの Node で区別する log の内容を記載する際に、Node 名も手打せずに、Node 名を表示する 参考 Include node name in console log output: ROS ANSWERS Console Output For...

ros-noetic-desktop-fullの依存パッケージ

概要 ros のインストールでは、ros-(devel)-desktop-full が推奨されている このパッケージのインストールで、どのような依存パッケージがインストールされるか把握する develは、noeticとする ros-noetic-desktop-full の依存関係 apt-cashe で依存を確認する ros-noetic-de...

Pythonの型アノテーションを自動化する

概要 型を明示しておくことにより、Doumentを書く時やコードレビューする際にコードを説明する時などに理解しやすくする 理解しやすくなれば、理解するための時間が短縮できる 型アノテーションを自動化し、FormatterやLinterのように使用したい コード量が多くなってくると、アノテーションのための時間も増えてしまう アノテ...